PROFILE
LINKS
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES

04
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--
タグふれんず

トトガ御用達

我が家でお気に入りの商品・お店などを紹介します。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
神秘主義の人間学
 JUGEMテーマ:読書

キルケゴール、アウグスチヌス、エックハルトなど、12人の人についてまとめられています。これまで『瞑想の心理学』『自己認識への道』を読んできましたが、これらの本に多く引用されている人たちです。

言わんとしていることは同じなのかもしれませんが、それぞれの人物という違った方向から光を当てることによって、また見えてくるものが違ってくるかもしれません。

「はじめに」は、「いつの頃からか、誰に教えられるともなく、瞑想のひとであった私は…」という書き出しで始まり、著者自身の人物像にも光が当てられています。

書かれたのはこの本の方が古く、順序が逆になりましたが、今まで読んだことを確認しながら、新しい発見もあろうかと思います。

《以下引用》
さて、ここに取り上げた宗教的思想家は、それぞれの時代、文化、宗教の違いがあり、このような取り上げ方にご異存があるかもしれないが、どれも、何もすることがない、また何もする必要のない我が魂のすさびに認められた、言わずもがなの繰り言に過ぎない。それでは私は何を試みようとしたのかと言うと、ここかしこに点在する珠玉から一握りを掻き集め、それに私という一本の糸を通すことによって、ひとつのネックレスに仕立てあげ、そこに通底する宗教的要請、つまり、現代が逢着する問題の所在と原因(それはいつの時代も変わらないのだが)を詳らかにし、かつ自由への道を明らかにしたうえは、われわれ自身がその道を辿るのでない限り、決して真理は開示されては来ないという、ただ、それだけのことを言わんがためであった。
《引用終わり》

楽しみです。

| 仏教 | 18:05 | comments(0) | trackbacks(81) |
amazonサーチボックス
amazonおまかせリンク
Google AdSense
検索向けAdSense
ツイッター
SEARCH THIS SITE.
MOBILE
qrcode
RECOMMEND
SPONSORED LINKS
OTHERS